ブログ

令和3年度blog

離任式

今年度をもって岩ヶ崎高等学校を転任される先生方の離任式が行われました。

例年この会には卒業生も駆けつけ,先生方との別れを惜しむ姿が見られます。

今年も在校生だけでなくほんの少し大人になった多くの卒業生が式に参加し,先生方への感謝の気持ちを伝える場となりました。

 

令和3年度も,岩ヶ崎高等学校HPをご覧頂きありがとうございました。

来年度も岩ヶ崎高等学校の活動を数多く発信していきますので,どうぞよろしくお願いします。

令和3年度修了式

3月24日(木) 令和3年度の修業式が実施されました。

式に先立って行われた表彰では,各部活の表彰や小論文コンクール,漢字コンクール、数学コンクールなど多くの生徒に賞状が授与されました。

その後,校長先生からは東日本大震災から11年目を迎える今,改めて考えることなどを中心に1年の締めくくりとしてのお話をいただきました。

 

春季休業は3月25日から4月6日までです。3月30日(水)には離任式が行われます。

新型コロナウイルス感染症の脅威がなかなか治まらない中です。それぞれが感染予防対策を意識した毎日を送るよう注意し,新学期に元気に会いましょう。

進路体験発表会②

3月17日(木) 進路体験発表会②を実施しました。

1月に開催した1回目に続き,今回は一般受験にて見事進路達成を実現した3年生(卒業生)から実体験を元にした貴重な話がされました。

共通テスト,二次試験を経て国公立大学への合格を手にした4名,高等看護学校への進学を決めた2名の先輩方からは,受験に臨む心構えや大変だったこと,今からできることなどのアドバイスがありました。

実際に受験を経験した先輩からの話に,真剣にメモをとる2年生の姿が印象的でした。

令和3年度卒業式

3月1日(火) 第74回卒業式が執り行われました。

新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じながらの式となり,2年生は体育館で参列,1年生は視聴覚室にてオンライン参加となりました。

一昨年度・昨年度に引き続きコロナ対応3年目となった今年度も様々な制限のある中での式となりましたが,栗原市長 佐藤智様はじめ3名のご来賓の方々,保護者の皆様にご出席いただき厳粛な中にも暖かな雰囲気で卒業生を送り出すことができました。

 

57名の卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。

コロナ禍で過ごす高校生活が2年以上続き,普段どおりの生活が送れなかったため我慢が多かったかもしれませんが,明るく前向きに日々を送る皆さんの頑張りが,これからの毎日にきっと生かされるはずです。

新しいスタートを切る皆さんのこれからの未来に,幸多きことを願っています。

岩ヶ崎高等学校同窓会入会式

2月28日(月) 岩ヶ崎高校同窓会の入会式が行われました。

新型コロナウイルス感染症防止のため,今年度は同窓会幹事に委嘱される生徒のみ生物室にて会を進行し,その他の3年生は視聴覚室でリモート配信された映像を見ながらの式となりました。

後藤家光同窓会長はじめ同窓会役員の皆様の参加をいただいて行われたこの入会式を経て,本年度は新たに57名が入会しました。

生徒たちには卒業証書ホルダーと,同窓生伊藤末治郎様より『なせばなる』が贈られました。

岩ヶ崎高等学校同窓生として,これからの活躍を期待しています。

ecoプロジェクト/JRC委員会

JRC委員会では今年度,「ecoプロジェクト」としてソフトコンタクトレンズの使用済み空ケースの回収を行っています。

空ケースのリサイクルによって生じた収益の全額が,日本アイバンク協会へ寄付されます。再資源化による環境保全も目的のひとつであり,リサイクルを行うことで二酸化炭素の排出量削減に貢献できます。

委員会の呼びかけに応じ生徒達は積極的に回収に協力した結果,たくさんの空ケースが集まりました。

今後,回収業者へ郵送する予定です。

これからも引き続き回収を行う予定ですので,ソフトコンタクトレンズ空ケースの回収に是非ご協力をお願いします。

1年生/「社会と情報」発表会

2月10日(木) 1年生の「社会と情報」の授業ではプレゼン発表会が行われました。

クラス毎にグループを作り,それぞれに課題を設定し調べてまとめます。

そこからパワーポイントを使ってプレゼン資料を作成し,当日はパソコンの作業と発表を協力して行っていました。

今回は1年1組の発表会を見学しましたが,どのグループも興味深い課題テーマについてじっくりと資料を作成したことがわかるプレゼンテーションでした。

2年生/小論文講習会

2月10日(木) 2年生の小論文講習会が実施されました。

岩ヶ崎高校では年間を通じて小論文指導を行っています。今回は新型コロナウイルス感染症防止の観点からオンラインによる開催となり,(株)学研教育みらいから講師を派遣して頂き実施しました。

2年生は各教室で講習を受け,真剣にメモを取る様子が見られました。

自分の将来の目標や課題に向けて,今からできることを繋げて考えるきっかけとなったようです。

1・2年生LHR活動

2月8日(火) 1・2年生のLHR(ロングホームルーム)活動が行われました。

将棋やカードゲームを用いて和やかに対戦している教室もあれば,体育館でクラス全員が参加するフットサルやバドミントンで楽しむ姿もあり。かと思えば、来週に迫った学年末考査に向けて黙々と勉強するクラスもありました。

それぞれが,有意義な時間を過ごせたようです。

進路体験発表会

1月20日(木)進路体験発表会が行われました。

いよいよ3年生ゼロ学期をスタートした2年生が,本年度進路を達成した3年生から様々な体験を聞くことで,今後の準備に繋げて行くことを目的としています。

今回は冬休み前までに合格が内定した3年生6名(国公立大学・私立大学・国公立短期大学・公務員)から,受験に対する取り組みと心構えが話されました。

志望校を決定するまでの葛藤や,目標が定まってからの勉強方法・スマホとの付き合い方,2年生のこの時期だからこそ取り組んで欲しいことに加え,「先生や周囲の人たちは目一杯応援してくれるので,自分を信じて勉強を頑張って欲しい。」という温かいメッセージもありました。

耳を傾ける生徒達は,メモを取る手を休ませることなく真剣に聞いていました。

先輩からの激励を受けたことで,2年生の皆さんは良い刺激と気づきを得たようです。

第2回目は3月17日(木)に実施予定です。