2019年6月の記事一覧 2019年6月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (3) 2019年12月 (2) 2019年11月 (9) 2019年10月 (9) 2019年9月 (4) 2019年8月 (3) 2019年7月 (5) 2019年6月 (6) 2019年5月 (7) 2019年4月 (7) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月防災・避難訓練の実施 投稿日時 : 2019/06/11 管理者k カテゴリ: 6月11日(火)に消防署員の方々をお招きし,防災・避難訓練が実施されました。 訓練の想定は震度5強の地震でした。生徒たちは訓練上の注意をしっかりと守りながら 避難しました。そのため避難開始から3分弱で避難を完了することができました。 その後,消火訓練や消防署員の方の講評・教頭先生からの講評などをいただき,生徒 たちの防災意識を高める良い訓練となりました。今年は栗原市での火災発生が多く,現 時点で,すでに昨年度の発生件数を越えているそうです。皆で火災予防をこころがけま しょう。 « 123456 »
6月防災・避難訓練の実施 投稿日時 : 2019/06/11 管理者k カテゴリ: 6月11日(火)に消防署員の方々をお招きし,防災・避難訓練が実施されました。 訓練の想定は震度5強の地震でした。生徒たちは訓練上の注意をしっかりと守りながら 避難しました。そのため避難開始から3分弱で避難を完了することができました。 その後,消火訓練や消防署員の方の講評・教頭先生からの講評などをいただき,生徒 たちの防災意識を高める良い訓練となりました。今年は栗原市での火災発生が多く,現 時点で,すでに昨年度の発生件数を越えているそうです。皆で火災予防をこころがけま しょう。