平成27年度行事レポート(創造工学科)

2015年11月の記事一覧

インターンシップ 発表会

  

11月12日( 木 )5・6校時,インターンシップ発表会が開催されました。2年生が自身の体験を1年生に発表し,お互いに働く事の意義について考えを深める良い機会となりました。

1学年 工場見学

  

11月5日、1学年生徒を対象に工場見学が行われました。

午前は東亜レジン古川工場、午後は日鐵住金建材株式会社仙台製造所を見学させていただきました。普段目にしているコンビニエンスストアの看板や、道路わきに設置されている照明の柱が作られていく過程を間近で見学でき、従業員の方々のお話に生徒も教員も興味深く耳を傾けていました。

見学時には集中して話を聞きつつ、質疑応答でも積極的に質問を行う姿勢に、同行していただいた産業人材対策課の担当者も感心していました。

2年後の進路選択に向けて考える一つの材料となったことでしょう。

活動成果発表会

  

10月31日 石巻専修大学にて生徒活動成果発表会に参加し、工業研究部3名が日ごろの部活動の成果を展示発表しました。審査員への説明ではかなり緊張した様子でしたが、その後は達成感にあふれ、大変良い体験となりました。

高校生ものづくりコンテスト

  

  

鶯沢校舎では『高校生ものづくりコンテスト』という工業科ならではの大会に旋盤作業部門と電気工事部門の2種目に出場しました。11月3日に旋盤作業部門が仙台高等技術専門校で、11月6日には電気工事部門が大崎高等技術専門校で開催されました。

旋盤は0.01mmを競うとても繊細な作業です。本校からは2年後藤龍斗君が代表で出場しました。実力を発揮できず結果は12人中8位でしたが本人の技術は確実に向上しました。

一方電気工事部門には2年菅原志穂さんが本校代表として出場しました。時間設定が厳しく練習でも時間内に終えたのは大会前日1度だけでしたが、当日は14人中半数が規定時間内に終わらない中、10分の余裕を残して作業を終えることができました。結果は96点という高得点で唯一女子の参加で見事4位でした。女子ということもあり練習を見ていても握力も腕力も不安でしたが、持ち前の負けん気でとても効率よく体を使えるようになりました。

両名とも練習や大会を通して学んだことは多いと思います。今回の経験を生かしてこれからも様々なことに挑戦してほしいと思います。

さんフェア宮城2015

  

11月7日、宮城県庁、勾当台公園で「さんフェア宮城2015」が開催されました。
本校からは工業研究部が出展し、3Dプリンタでの校章作製実演、LEDや溶接作品の展示を行いました。

参加校は工業、商業、農業、水産など多岐に渡り、自家製のお菓子や植物など様々なものが販売・展示されており、とても勉強になりました。