2019年6月の記事一覧
授業の様子⑦
6月25日(火)本日紹介するのは1学年の「ロングホームルーム(LHR)」です。今回は「学年統一読書会」を行いました。指定された短編小説を読み,登場人物の心情を考えあったり,それぞれの感想を発表したりしました図書委員の司会進行もよく出来ました
来週は1学年スポーツ大会です!白熱した時間になりそうです
岩高オープンキャンパスのお知らせ
7月26日(金)、岩ヶ崎高校のオープンキャンパスを実施いたします。お申し込みはFAXにて承っております。申込用紙はホームページからダウンロードしてください。申込み締め切りは7月5日までとなっております
第26回 栗原・登米支部 総合文化祭
6月22日(土)・23日(日)の2日間にわたり,栗原市若柳総合文化センター(ドリーム・パル)で
第26回 総合文化祭が開催されました。岩ヶ崎高校からは吹奏楽部・軽音楽部・合唱部・美術部・科学部
が参加しました。文化部にとってこれまでの成果を発表する,そして三年生にとっては文化部部活動最後と
なる一大行事です。それぞれの部がこれまでの活動成果を発揮できるよう一生懸命に取り組んでいました。
美術部 美術部 美術部
科学部 科学部 科学部
軽音楽部 軽音楽部 合唱部
合唱部 吹奏楽部 吹奏楽部
授業の様子⑥
6月21日(金)本日紹介する授業は1年生の「数学A」です。単元は「円順列」でした。実際に4人で円形になってみて,何通りの円形を組めるのか,どのように値を求めるのかを身体を動かしながら理解を深めました
野球部・吹奏楽部壮行式と総文祭PRについて
6月18日(火)野球部・吹奏楽部の壮行式と文化部の総文祭PRが行われました。
野球部・吹奏楽部ともに大会に向けた意気込みを,また文化部は今までの練習の成果や
発表を是非とも見に来てほしいという思いをしっかりと伝えていました。
野球部 吹奏楽部 軽音楽部
合唱部 美術部 科学部
野球部は7月13日(土)から開催される夏の選手権大会に出場します。対戦相手は
6月28日(金)に決定します。
吹奏楽部は7月20日(土)に開催される全国吹奏楽コンクール栗原大崎大会に参加
します。
野球部・吹奏楽部ともに活躍を期待しています。
総文祭は6月22日(土)・23日(日)の2日間,若柳のドリーム・パルにて開催
されます。本校からは吹奏楽部,軽音楽部,合唱部,美術部,科学部が参加します。
各部が自分たちの成果をしっかりと発表できるように頑張ってほしいと思います。
6月防災・避難訓練の実施
6月11日(火)に消防署員の方々をお招きし,防災・避難訓練が実施されました。
訓練の想定は震度5強の地震でした。生徒たちは訓練上の注意をしっかりと守りながら
避難しました。そのため避難開始から3分弱で避難を完了することができました。
その後,消火訓練や消防署員の方の講評・教頭先生からの講評などをいただき,生徒
たちの防災意識を高める良い訓練となりました。今年は栗原市での火災発生が多く,現
時点で,すでに昨年度の発生件数を越えているそうです。皆で火災予防をこころがけま
しょう。
授業の様子⑤
6月5日(水)今日,職員室に居ると2階の2学年の教室から「ワーッ!」っと楽しそうな声がしたので教室に行ってみると「地学基礎」の授業でした太陽系の惑星の特徴を学ぶ時間だったようですが,iPadを使用しながらクイズ形式で楽しそうにグループ学習を行っていました。岩高の授業は真面目に「受ける」ものでもありますが,楽しく「参加する」ものでもあります