平成29年度行事レポート(創造工学科)

平成29年度創造工学科blog

卒業式

  

平成30年3月1日(木)午前10時から、第70回卒業式が挙行されました。
普通科80名、創造工学科26名、計106名が岩ヶ崎高校を卒業し、
それぞれの進路へ一歩を踏み出しました。

創造工学科 閉科式

  

2月28日に岩ヶ崎高等学校創造工学科閉科式が執り行われました。

昭和23年に開設された岩ヶ崎高等学校定時制分校をはじまりとし、全日制分校、鶯沢工業高校、創造工学科と歴史を重ねて参りました。
定時制分校から創造工学科までの70年間、地域の皆様をはじめ、卒業生の皆様、地域企業の皆様、保護者の皆様、たくさんの方々に支えられて、創造工学科はここまで歩んで参りました。
3月31日をもちまして、創造工学科は閉科いたします。

これまでの長い年月、本当にありがとうございました。

課題研究発表会

  

  

1月22日に課題研究発表会が行われました。
今年度は資格取得班、コンピュータ班、LED実験班、ゴーカート製作班、マルチメディア班の5班に分かれて課題研究を行い、活動内容や結果をプレゼンテーションソフトを用いて発表しました。

第二種電気工事士の資格を取得するための勉強、オリジナルのゲームの制作、異なる色のLEDで野菜の成長がどのように違うかの観測、ゴーカートのブレーキやステアリングの製作工程など、多種多様な研究成果を披露しました。

高等学校溶接技術競技会

  

  

1月20日にポリテクセンター宮城名取実習場で第7回宮城県高等学校溶接技術競技会が行われました。
県内の高校13校から各校3名、県外の高校から1名、計40名が出場し、溶接の技術を競い合いました。

本校からは3年生の氏家優真君、蘇武未恵さん、三浦魁斗くんが出場しました。
残念ながらあと一歩のところで入賞には届きませんでしたが、練習で積み重ねた技術を発揮して作品を作り上げることができました。

健康強歩大会

  

  

10月13日に健康強歩大会が行われました。
岩高三大行事の最後を締めくくる健康強歩大会は、学校周辺を一回りする約22kmのコースを歩く行事です。
元気にコースを走る生徒や、友人と励ましあいながら歩く生徒など一人ひとりが各々の楽しみ方で健康強歩大会を満喫していました。

今年も保護者の方々に豚汁支援をしていただきました。
皆様本当にありがとうございました。