blog

2025年7月の記事一覧

球技大会

7月10日(木)~11日(金)

 今年も岩高三大行事のひとつ、球技大会の時期がやってきましたピース。昨年度に引き続き学校の体育館を会場に、熱戦が繰り広げられました。

 競技種目は、バドミントン・バスケットボール・ドッジボール・ボッチャ・ソフトバレーボール・お楽しみリレー、 そして今年度始めての外競技、ソフトボールです!

 当日は曇りがちで気温も高くなく、運動しやすい環境の中でできたのも良かった点です興奮・ヤッター!。学年を超えた交流の中で、ルールを守って仲良く楽しく参加することができた2日間でした。

   

            

   

   

   

English Camp(イングリッシュキャンプ)

7月9日(水) 1年生対象のEnglishCampが開催されました。

 今年度もNS日本語学校に通うネパール留学生の皆さんが来校し、1年生たちと交流を深めました。

 異文化クイズや英会話レッスンなど、異文化コミュニケーションを通して友情の輪を広げ、国際理解へのモチベーションを高めることを目的としています。英語や日本語が飛び交う、楽しい時間となりました。

   

大学出前授業が行われました

 7月1日(火)6・7校時に、2・3年生を対象とした「大学出前授業」が実施されました。講義は、岩手大学・宮城教育大学・宮城大学・宮城学院女子大学・聖和学園短期大学の先生をお迎えした対面形式と青森公立大学のオンライン形式の6分野に分かれて開催されました。生徒は、興味・関心や進路希望にあわせて講座を選び、真剣に受講していました。学ぶことや進学に対する意欲が一層高まっただけでなく、進路選択について改めて考える良い機会になりました。講師の先生方ありがとうございました。