ブログ

防災避難訓練

11月7日(火) 防災避難訓練が実施されました。

 今回は1階ボイラー室付近からの火災を想定した訓練だったので、火災発生付近である職員玄関は利用できません。そのため生徒たちは逃げる経路を確認しながら、誘導に従って落ち着いて避難することができました。

 消防署の方からの講評では高校生の自覚を持ち、常に災害の危機意識を持って生活して欲しいというお話を頂きました。栗原市内、特に栗駒・鶯沢地区内は今年非常に火災が多いそうです。火の元には十分気をつけて過ごしましょう。

 その後、代表生徒による消火訓練も行われ、万が一火事に遭遇した際の消火の方法を教えて頂きました。