NEW(新着情報)

お知らせ

公開授業のお知らせ

7月25日(金)13:20~岩ヶ崎高校尚志館において北部地区高校生及び本校3年生による探究成果発表会を行います。「半径∞」をテーマに生徒達の興味・関心、社会的課題の解決に向けた取組の成果をポスターセッション形式で行います。参観自由です。ぜひ、高校生の熱い挑戦を聴きに来てください。お待ちしております。

詳細は こちら です。

第32回 栗原・登米支部総合文化祭の開催について

 令和7年6月28日(土)・29日(日)の2日間にわたって、ドリーム・パル(栗原市若柳総合文化センター)で「第32回栗原・登米支部総合文化祭」が開催されます。今年度のテーマは『想(おもい)~虹色のプリズム、どこまでも~』です。このテーマの『想』は栗原・登米にある各高校の文化部の生徒がこれまでに取り組んできた活動の成果として展示・発表等されます。ぜひ実際に会場で展示作品やステージ発表等を見ていただき、その『想』を感じ取っていただけると幸いです。皆様の御来場を心よりお待ちしております。

第32回栗原・登米支部総合文化祭リーフレットは こちら (PDFファイル)から 

今年も開催!!六日町オモシロプロジェクト

7月12日(土)15:00~ 会場:栗駒六日町通り商店街

 県内外から人々が集まる「第42回くりこま夜市」において、栗原市内の高等学校の生徒達が探究的な活動を行いながら地域の皆様方と交流する取組です。今年は、岩ヶ崎高校と一迫商業高校が参加します。楽しいこと間違いなし!!ぜひ、お立ち寄りください。

オモシロプロジェクト概要についてのチラシは   こちら (PDFファイル) から

オモシロプロジェクト実施内容についてのチラシは こちら (PDFファイル)から

公開授業のお知らせ

5月29日(木)15:20~本校体育館において、第1回Iwagasaki Jimoto大学を開催します。この授業は、地域の各方面で活躍する方々を招き、仕事内容や研究内容、現在取り組んでいる社会の課題など、大人が挑戦する姿勢を見せながら、アントレプレナーシップのマインドを育成することをねらいとしています。ぜひ、御参観ください!

詳しくは、下記の岩高公開授業御案内ポスターを御確認ください。

 岩高公開授業御案内ポスターは こちら から

《軽音楽部全国大会 御礼》

 去る令和6年12月22日(日)に開催された「第4回 we are SNEAKER AGES 全国高校 軽音楽部大会 全国大会」への本校軽音楽部の出場に際しましては、各方面、関係各位より多大なる御支援、激励の御言葉をいただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、無事大会に参加することができました。

 大会におきましては、残念ながら入賞することはできませんでしたが、生徒たちは、支えていただいた皆様への感謝の気持ちを胸に抱きつつ、持てる限りの力を出し切って演奏を終えることができました。この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。

 引き続き、岩ヶ崎高校並びに岩ヶ崎高校軽音楽部への御支援、御声援を賜りますようお願いいたします。