昭和16年 4月 1日 |
高等女学校令に基づき岩ヶ崎(現栗原市)町立宮城県岩ヶ崎実科高等女学校の設置許可、岩ヶ崎町立宮城県岩ヶ崎実科高等女学校と称する。修業年限2年(定員200名)同補修科・修業年限1年(定員30名)校長は石川一郎岩ヶ崎国民学校長が兼任する。第1学年に97名の入学を許可し、岩ヶ崎国民学校の一部を校舎とする。 |
昭和18年 4月 1日 |
中学校令の改正に伴い岩ヶ崎町立宮城県岩ヶ崎高等女学校と改称 |
昭和19年 4月 1日 |
補修科廃止、専攻科設置・修業年限1年(定員50名) |
昭和21年 4月 1日 |
中学校令の改正に伴い専攻科廃止、高等女学校の修業年限3年となる。 |
昭和21年 4月 7日 |
高等女学校歌制定 |
昭和23年 4月 1日 |
高等学校令の制定に伴い岩ヶ崎町立宮城県岩ヶ崎高等学校(男女共学・修業年限3年・募集定員200名)と改称 |
昭和23年 4月15日 |
校章を制定する |
昭和23年 5月11日 |
岩ヶ崎町立宮城県岩ヶ崎高等学校父母教師会(PTA)発足 |
昭和23年 7月 1日 |
定時制過程(中心校および尾松・鶯沢・文字の3分校)を設置 |
昭和24年 3月17日 |
宮城県岩ヶ崎高等学校同窓会発足 |
昭和24年 7月 1日 |
定時制課程(細倉分校)設置 |
昭和24年 7月15日 |
同校定時制課程細倉分校開設 |
昭和25年 2月 1日 |
町立から1町6ヶ村(岩ヶ崎・文字・栗駒・尾松・鳥矢崎・鶯沢・津久毛)の組合立に移管 |
昭和26年 3月31日 |
定時制課程・尾松・文字2分校廃止 |
昭和26年 4月 1日 |
県立移管、宮城県岩ヶ崎高等学校となる |
昭和26年 6月23日 |
校舎第1期工事完了移転、この日を開校記念日とする |
昭和26年 12月23日 |
校歌制定 |
昭和27年 12月25日 |
校舎第2期工事完了(特別教室増等) |
昭和29年 8月21日 |
校舎第3期工事完了(体育館) |
昭和29年 8月28日 |
落成式挙行、記念碑建立 |
昭和31年 3月31日 |
定時制課程の2分校(細倉・鶯沢)を統合し鶯沢分校と改称 |
昭和37年 12月15日 |
鶯沢分校新校舎完成、移転 |
昭和38年 4月 1日 |
1学級増(募集定員225名)となる。定時制中心校を鶯沢分校に統合 |
昭和39年 4月 1日 |
定時制課程募集停止し、全日制課程鶯沢分校開設(普通科機械コース1学級男子・普通科商業コース1学級女子) |
昭和40年 4月 1日 |
宮城県岩ヶ崎高等学校施設設備整備期成会発足 |
昭和41年 4月 1日 |
鶯沢分校・普通科機械コース1学級を機械科1学級に学科変更(男子40名) |
昭和41年 11月 1日 |
図書館・理科室完成、創立25周年記念式典挙行 |
昭和42年 3月 2日 |
定時制課程閉校 |
昭和42年 4月 1日 |
機械科1学級増設(男子80名) |
昭和43年 4月 1日 |
電気科1学級新設(男子40名) |
昭和43年 7月 8日 |
新体育館完成 |
昭和44年 4月 1日 |
鶯沢分校が宮城県鶯沢工業高等学校として独立 |
昭和46年 7月10日 |
プール完成 |
昭和47年 7月10日 |
第2グラウンド完成 |
昭和49年 3月25日 |
柔剣道場完成 |
昭和54年 2月20日 |
自転車置場増設 |
昭和55年 4月 1日 |
4学級(募集定員180名)となる。 |
昭和57年 3月15日 |
新校舎竣工 |
昭和57年 6月 1日 |
「語らいの広場」、校舎前舗装工事完了 |
昭和57年 9月 9日 |
創立40周年・新校舎落成記念式典挙行、岩高40年史刊行 |
昭和58年 1月 6日 |
クラブ室8室完成 |
昭和59年 4月18日 |
栗駒町稲屋敷・栗原徳殿の篤志による「いちい」の巨木移植 |
昭和59年 7月26日 |
天体観測室寄付受納 |
昭和60年 3月 1日 |
校庭整備・側溝整備 |
昭和60年 9月 6日 |
プールトイレ完成 |
平成 2年 1月22日 |
渡り廊下(武道館通路)完成 |
平成 3年 3月30日 |
教育用コンピュータ設置 |
平成 3年 10月 2日 |
創立50周年記念式典挙行、「岩高50周年記念誌」刊行 |
平成 4年 10月31日 |
トレーニングマシーン設置 |
平成 5年 3月31日 |
野球場バックネット完成 |
平成 6年 3月29日 |
渡り廊下(A棟C棟連絡通路)完成 |
平成 8年 2月20日 |
バイク駐輪場新築工事完了 |
平成 9年 4月 1日 |
普通科2コース制(文系教養コース・理系教養コース)となる |
平成10年 3月10日 |
更衣室及び屋外便所竣工 |
平成10年 4月 1日 |
校舎・体育館機械警備導入 |
平成12年 4月 1日 |
1学級減(募集定員120名)となる。2学期制実施 |
平成13年 8月 2日 |
創立60周年記念事業音楽練習場(育英館)落成 |
平成13年 11月14日 |
創立60周年記念式典挙行,「岩高60周年記念誌」刊行 |
平成14年 3月31日 |
宮城県岩ヶ崎高等学校施設設備整備期成会廃止 |
平成14年 4月 1日 |
宮城県岩ヶ崎高等学校後援会発足 |
平成20年 6月14日 |
岩手・宮城内陸地震発生 |
平成20年 10月15日 |
平成20年10月15日 ~ 平成21年 3月25日 岩手・宮城内陸地震復旧工事 |
平成21年 4月 1日 |
再編統合により宮城県岩ヶ崎高等学校創造工学科(鶯沢校舎)設置 |
平成23年 3月 2日 |
宮城県 鶯沢工業高校 閉校 |
平成23年 3月11日 |
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)発生 |
平成23年 10月27日 |
創立70周年記念式典挙行、「創立70周年記念誌」刊行 |
平成23年 11月19日 |
PTAを統合 |
平成24年 8月 4日 |
同窓会を統合 |
平成25年 4月27日 |
後援会と教育振興会を統合 |
平成26年 3月20日 |
CAD/CAM装置(鶯沢校舎)導入 |
平成28年 4月 1日 |
創造工学科募集停止、1学級減(募集定員120名)となる |
平成30年 3月31日 |
創造工学科閉科 |
平成31年 2月25日 |
新体育館竣工 |